eagle icon U.S. Consulate
 Fukuoka, Japan
English
連絡先

ホーム
在福岡アメリカ領事館
ライブラリー
米国国務省ワシントンD.C.
米国商務省ワシントンD.C.
米国大使館(東京)
リンク集

よく尋ねられる質問
米国留学
米国旅行
ブッシュ政権
今月のおすおすめリンク
今日は何の日
ビザ(査証)についてのご案内

2004年4月19日更新

在福岡アメリカ領事館には、ビザ課がないために査証業務を行っておらず、ビザに関するご質問にはお答えすることができません。当領事館の管轄地域(九州各県と山口県)にお住まいの方は、以下の要領で各自渡航目的別にお問い合わせや申請をなさって下さい。

1)非移民ビザについて (Non-Immigrant Visa)

短期観光、商用、学生、研究、報道ビザ等の取り扱い。
→ 大阪の総領事館で業務を行っております。

日本国籍の方、ビザ免除プログラム参加国の国籍の方々は、定期就航の航空便を利用し、往復の航空券を持ち、90日以下の期間で観光や仕事の会合などの目的で入国される場合、ビザなしで入国していただけます。ビザ免除プログラムについては、こちら をご覧ください。

インターネットでのご案内は

申請書のダウンロードはこちらから

音声・FAXでのご案内は

    電話番号: 03-5354-4033 (ビザインフォメーションライン)
    ビザインフォメーションラインでは移民・非移民ビザに関する情報を音声、ファックスで24時間提供しています。ご利用に際しては MasterCard, VISA, JCB, American Express の、いずれかのクレジットカードが必要です。また、オペレーターとの通話(休館日を除き平日の午前9時〜午後5時まで)をご希望の方はご希望の情報を1つお聞ききになった後でご案内します。

お探しの情報が見当たらない場合は

ファックスまたはお手紙でお問い合わせ下さい。

    FAX番号: 06-6315-5930
    住所: 郵便番号530-8543 大阪市北区西天満2丁目11−5
    大阪−神戸米国総領事館ビザ課

お問い合わせにはあなたのお名前、住所、昼間の電話番号、またはファックス、渡航内容を明記してください。 電話や電子メールでのお問い合わせは受け付けておりません。

2)移民ビサについて (Immigrant Visa)

米国籍者/永住者の家族呼び寄せ、婚約者ビザ、雇用に基づく移住等、移民するためのビザ、ならびに移住者の永住権カード(グリーンカード)の取り扱い。
→ 東京の大使館でのみ業務を行っております。

インターネットでのご案内は

音声・FAXでのご案内は

    電話番号: 03-5354-4033 (ビザインフォメーションライン)

ビザインフォメーションラインでは移民・非移民ビザに関する情報を音声、ファックスで24時間提供しています。ご利用に際しては MasterCard, VISA, JCB, American Express の、いずれかのクレジットカードが必要です。また、オペレーターとの通話(休館日を除き平日の午前9時〜午後5時まで)をご希望の方はご希望の情報を1つお聞ききになった後でご案内します。

お探しの情報が見当たらない場合は

    FAX番号:03-5570-5041

ファックスでお問い合わせ下さい。
E-mail でのご質問にはお答えできません。ご了承ください。

グリーンカードをなくされた方は

    TEL: 06-6315-5941 / FAX: 06-6315-5930(大阪の総領事館)へお問い合わせ下さい。
3)リンク集

このホームページは在福岡アメリカ領事館によって作成されています。このページにリンクとして載っている非政府関連のページの内容を保証するものではありません。